カウンセリングを受けようか迷っておられる方、「効果あるのかな?」と思っているおられる方のために、実際に受けてくださった方の声をシェアします。
匿名希望の50代の男性クライアントさんのアンケートです。
個人が特定できないように、アンケート結果だけを掲載します。
私のコメントは控えさせていただいています。
こちらからすべての口コミを動画でご覧いただけます。
カウンセリングの効果、受けた後の変化は?
質問:日向陽一のカウンセリングを受けてどんな変化がありましたか?
答え: すこしずつですが、妻としっかり向き合って今後のことを前向きに話し合っていける状態になってきました。
自己中心ではない自分に生まれ変わるきっかけを頂くことができ、深謝しております。
離婚回避が目的でご相談させていただきましたが、いずれの結果になっても自分自身の生き方、在りようが明るい未来へ導かれていくことを実感しています。
カウンセリングの不満点は?
質問:カウンセリングの中で「もう少しこうしてほしいな」と思うところがあれば教えてください。
答え:大変満足しています。
特段ございませんが、カウンセリングルームのスペースに少し余裕があり、外の景色が見えればいいなと思いました。
カウンセリングを受けようかなと思っている方に一言
質問:カウンセリングを受けようか迷っている人に一言お願いします。
答え: 離婚回避のテクニック的なことではなく、夫婦関係やご自身の本質的なところからのカウンセリングを受けたい方におすすめします。
動画でも仰っておられますが、結果だけを求める方にはおすすめしません。
合わせて読みたい。
離婚回避して夫婦関係が修復するための記事はこちら
筆者プロフィール
-
27歳の時、婚約者との擦れ違いを解決できず結婚目前で婚約解消。
その後、この婚約解消の二の舞を踏まぬよう男女関係や夫婦関係修復の法則を聖書から学ぶように。
2010年、夫婦関係修復カウンセラーとして独立。延べ1,000人以上の夫婦をカウンセリングし離婚危機から救う。
現在は、妻に惚れこむ二児の父。
最新の投稿
- 11月 22, 2024カウンセリングを受けた方の声夫婦関係修復の実例:20年目の奇跡 – クライアントインタビューから学ぶ夫婦修復の軌跡
- 11月 15, 2024夫婦円満の秘訣聖書が教える夫婦関係の4つのステージ|結婚生活に必ず訪れる季節と乗り越え方
- 11月 13, 2024夫婦円満の秘訣キリスト中心の夫婦関係とは?エペソ書に学ぶ結婚生活の奥義
- 9月 1, 2024離婚回避モラハラと夫婦喧嘩の境界線:カウンセラーが解説する5つの違いと対処法